本コンテンツへスキップ
ニュースセンター>

複数のSIMカード利用が急増

3分で読めるシリーズ|2012年3月

インド全土で7,100万人の加入者がマルチSIMカードを利用していることが、消費者の見るもの、買うものに関する情報と洞察を提供する世界的な大手プロバイダーであるニールセンの新しい調査で明らかになった。この調査では、新しい携帯電話を購入する予定のあるマルチSIMカード利用者の14%のうち、75%がデュアルSIMカード端末を購入することがわかった。

ニールセンの調査は、インドの18都市におけるマルチSIMカード利用者の利用統計を、人口階層別に調査したものである。この調査結果を得るために、18~55歳のモバイルユーザー約2万人を対象とした。

調査によると、アクティブな携帯電話契約者の13%がマルチSIMカードを利用している。ピークに達するのは人口5〜1万人の町で、人口の21%がマルチSIMを利用している。人口4,000万人以上の町ではわずか11%である。

若者たち:マルチSIM利用の原動力

ニールセンの調査によると、マルチプルSIMカードの利用者は、学生、新入社員、社会人など、若年層が多い。

「ニールセン・インド地域メディア担当MDのファルシャッド・ファミリーは、「消費者の多くは、料金プランを最適化し、通信事業者が提供するよりお得で安いサービスを利用したいという欲求に駆られていることがわかりました。

もう1つの重要な発見は、ほとんどのマルチSIMカード・ユーザーにとって、2つの別々の接続を維持しているにもかかわらず、毎月の携帯料金が大幅に増加していないことである。5人中2人のマルチSIMユーザーにとって、費用は一定している。大幅なコスト増を報告したユーザーはわずか12%だった。

コスト管理

この調査により、マルチSIMカード利用者における小規模事業者のシェアが相対的に高いことが明らかになった。Uninorの携帯電話ユーザーにおける市場シェアはわずか1%だが、マルチSIMユーザーのシェアとなると6%に上昇する。同様に、AircelのシェアもマルチSIMカード利用者の分野で一段と上昇した。

典型的なユーザーは2枚のSIMカードを持っているが、異なる通信事業者のものである。

「ここで興味深かったのは、ユーザーがプリペイドのSIMカードとプリペイドのSIMカードの両方を保持することを好むことです。

人気を集めるデュアルSIM端末

携帯電話のSIMカードを物理的に入れ替えることを選択するユーザーがいる一方で、デュアルSIM端末の人気が高まっている。ニールセンの調査によると、マルチSIM所有者が使用している端末の61%がデュアルSIMである。ノキアが30%の市場シェアで首位に立つ一方、サムスンは16%でダントツの2位だ。実際、新しい端末を購入する予定のマルチSIMカード・ユーザーの75%がデュアルSIM端末にすると答えており、デュアルSIM端末の人気は急上昇しそうだ。

* マルチSIMカード利用者のうち、14%が新しい携帯電話の購入を予定している。

過去90日間に少なくとも1回、通話/SIMのチャージを行った。

ニールセンについて

ニールセン・ホールディングスN.V.(NYSE: NLSN)は、マーケティングおよび消費者情報、テレビおよびその他のメディア測定、オンライン・インテリジェンス、モバイル測定、見本市および関連資産において市場をリードするグローバルな情報・測定企業である。ニールセンは約100カ国に拠点を持ち、本社は米国ニューヨークとオランダのディーメンにある。詳細は以下を参照。 www.nielsen.com